新着情報〔2014(平成26)年度〕

2014(平成26)年度

1月~3月

進路報告会(2015/3/23)
理系大学への進学者の話しを聞いている場面の写真です。就職者(民間・公務員)と文系大学への進学者の話しを聞いている場面の写真です。

3月23日(月)、今年度卒業生の大学進学者10名(文系4名・理系6名)、就職者2名(民間1名・公務員1名)が、1・2年次生全員を対象にそれぞれの体験を語ってくれました。

進路決定の時期やきっかけから苦手科目克服法、日々の学習法や工夫したこと、模試の活用法、受験の失敗談や新年次を迎える後輩達への助言など様々な内容を率直に語ってくれました。1・2年次生達は、彼らの助言や経験を真剣に聞き入っていました。

「教養と感性を高める日」講演会(2015/3/19)
「教養と感性を高める日」講演会で、パネルディスカッションを行う本校卒業生と入学に際しての手続きや本校での生活について説明を受ける皆さんの写真です。

3月19日(木)、「教養と感性を高める日」の講演会を実施しました。

本校卒業生2人によるパネルディスカッションで、情報化社会におけるコミュニケーションとSNSの活用法や海外留学の話を興味深く伺いました。

入学許可候補者説明会(2015/3/18)
入学許可候補者説明会で、入学に際しての手続きや本校での生活について説明を受ける皆さんの写真です。

3月18日(水)午後、2015(平成27)年度の入学許可候補者説明会を行いました。

最初に、生徒の皆さんと保護者の方々に向けた説明を行い、その後、保護者の方々には地区別集会に参加していただきました。

卒業証書授与式(2015/3/7)
卒業証書授与に際し、クラス担任が生徒を呼名している場面の写真です。卒業生が式場からクラスごとに退場していく場面の写真です。

3月7日(土)、第7回卒業証書授与式を行い、普通科279名、理数科44名が巣立っていきました。

卒業証書授与式に先立って、3月6日(金)に表彰式・記念品贈呈式・同窓会入会式を行いました。表彰式では、銚子市長賞・皆勤賞等あわせて55名の生徒が受賞しました。

入学許可候補者発表(2015/3/6)
入学許可候補者発表を確認に来た、中学生や保護者の方々の写真です。

3月6日(金)午前9時、平成27年度入学許可候補者を発表しました。後期選抜(平成27年度入学者選抜/3月2日(月)実施)の選抜結果と、前期選抜による入学許可候補者の受検番号と合わせて、昇降口西側の生徒ホール前ガラス扉に掲示しました。

課題研究発表会-理数科2年次(2015/2/26)
ポスターセッション形式で行った課題研究発表会の写真です。

2月26日(木)6限目に理数科2年次の生徒達が、課題研究の校内発表(ポスターセッション)を行いました。

各自が理科・数学分野の中から興味関心のあるテーマを設定し、1年間自発的な学習・実験などを行い、その成果を1枚のポスターにまとめて発表しました。今回は、理数科2年次生徒が互いに他の班の発表を見ると共に、校内の先生方や1年次の生徒達(来年度理数科を希望する生徒)にも見てもらい、活気のある発表会となりました。

数学班(4班)線点ゲーム必勝法
美しきピタゴラス数
電卓数字の並び方
a+Lbについて
物理班(2班)橋の構造と耐久性
紙飛行機
化学班(6班)ガラスの作製
ルミノール反応
花火の燃焼実験
人工胃液によるタンパク質の分解
みかんで汚れがおちるのか
染色による繊維の識別
生物班(1班)発酵について
前期選抜結果発表(2015/2/19)
前期選抜結果発表を確認に来た、中学生や保護者の方々の写真です。

2月19日(木)午前9時、前期選抜(平成27年度入学者選抜/2月12日(木)・13日(金)実施)の選抜結果を発表しました。選抜結果は、昇降口西側の生徒ホール前ガラス扉に掲示しました。

県東地区課題研究交流会(2015/2/6)
ポスターセッション形式で行った県東地区課題研究交流会の写真です。

2月6日(金)、理数科2年次42名と科学部員4名が県立長生高校で行われた「県東地区課題研究交流会」に参加しました。

理数科2年次では、4月から13の班に分かれ、各班が数学・理科に関する課題を自分たちで設定し、自発的な学習や実験などを通じて研究を進める「課題研究」に取り組んできました。その成果を1枚のポスターにまとめて他校と持ち寄り、互いに発表(ポスターセッション)を行いました。2月末には、校内でも発表を行う予定です。

中学2年生対象-学校説明会・公開授業(2015/1/17・1/31)
サブアリーナで行われた学校概要の説明を聴く、生徒・保護者の皆さんです。学校説明の後、本校3年次生の誘導で、校舎及び授業を見学する皆さんです。

1月17日(土)、1月31日(土)の2日間にわたり、中学2年生とその保護者を対象とした学校説明会と公開授業を行いました。2日間で約400名の参加がありました。当日は、体育館でプレゼンテーションソフトを使った学校説明とビデオによる学校紹介をしました。続けて施設見学をしながら、本校1・2年次生の授業を参観しました。

本校では特別な日(定期考査など)を除いて、平日の授業・部活動を見学できます。御希望があれば、電話( 0479-25-0311 公開授業担当 )で御連絡ください。

千葉県警説明会(2015/1/27)
多目的ホールで行われた、千葉県警説明会の様子です。

1月27日(火)放課後、2年次公務員志望者を中心に生徒10名の参加で、千葉県警説明会を行いました。銚子警察署署員2名と本部事務職員(本校OG)の3名による説明をいただきました。

概要の他に、警察官を目指すことになったきっかけ、交番勤務の具体的様子、また公務員試験に向けての学習方法など、生徒との質疑応答のなかで様々なアドバイスをいただき、公務員受験に向け有意義な機会となりました。

9月~12月

出前講座「せんせいっていいもんだ」(2014/12/4)
県教委の出前講座「せんせいっていいもんだ」の様子です。

12月4日(木)、今回で5回目となる県教育委員会の出前講座「せんせいっていいもんだ」が開催されました。教員を志望する35名の生徒が参加し、県教育委員会教職員課任用室の方から教員になる道筋、採用状況、採用試験、給与等についてお話ししていただきました。

また、本校卒業生で採用2年目の中学校教諭(英語科)が、実体験に基づいた興味深いお話しをしてくださいました。質疑応答では生徒たちからは様々な質問が出て、予定の時間を大幅に上回る有意義な講座となりました。

修学旅行-2年次(2014/11/2-5)
2日目-クラス別行動/神戸・北野異人館街です。4日目-クラス別行動/宇治・平等院鳳凰堂です。

11月2日(日)から、3泊4日で関西方面に行ってきました。

今年度は京都に3連泊です。初日の京都到着後、場所によって雨が降った以外は天候にも恵まれ、有意義な4日間を過ごすことができました。

  • 11月2日(日)-京都(クラス別行動)
  • 11月3日(月)-大阪・神戸・奈良(クラス別行動)
  • 11月4日(火)-京都(班別行動)
  • 11月5日(水)-京都(クラス別行動)
職業人講話-1年次(2014/10/9)
職業人講話-講師(消防士)の話を聴く生徒たちの写真です。職業人講話-講師(臨床心理士)の話を聴く生徒たちの写真です。

10月9日(木)午後、1年次生を対象に「職業人講話」を行いました。講師として、社会の各分野の第一線で活躍する本校の先輩方13名をお招きしました。

生徒は、13講座の中から2つの講座を選び、お話を伺いました。その道のプロならではの興味深いお話に刺激を受け、自らの進路を考える上での貴重な体験となりました。

大学模擬授業-2年次(2014/10/2)
大学模擬授業-語学分野の講義風景です。大学模擬授業-理学分野の講義風景です。

10月2日(木)午後、2年次生を対象に「大学模擬授業」を行いました。講師として、12大学から14名の先生方をお招きしました。

  • 生徒の進路希望調査をもとに、14分野14講座(人文学・心理学・語学・法学・政治学・経済学・社会学・教育学・看護学・薬学・理学・工学・電気工学・生物学)を設けました。
  • 前後半それぞれ70分で行い、生徒は2講座を受講しました。
スポーツ大会(2014/9/17-18)
スポーツ大会1日目-女子ドッジボールの写真です。スポーツ大会2日目-3年男子バレーボール決勝と3年女子バスケットボール決勝の写真です。スポーツ大会2日目-最後に行われた全校生徒によるフォークダンスの写真です。

9月17日(水)-18日(木)に、校内スポーツ大会を行いました。大会では、2日間にわたる球技種目と、クラス対抗リレー・クラス対抗長縄飛び・フォークダンスを実施しました。

団体種目(ドッジボールを除く)は各年次内での対戦、ドッジボールと個人種目は全年次での対戦で、優勝チームは次のとおりです。

  • ソフトボール(男子):1-G、2-B、3-C
  • ドッジボール(女子):優勝 3-E、準優勝 3-C
  • バスケットボール(女子):1-C、2-D、3-F
  • バレーボール(男子):1-G、2-H、3-B
  • バドミントン(ダブルス):男子 3-F、女子 1-H
  • 卓球(シングルス):男子 3-E、女子 2-H
  • クラス対抗リレー(男子):1-B、2-C、3-G
  • クラス対抗リレー(女子):1-D、2-F、3-H
  • 長縄跳び:1-A・G・H、2-F、3-H
千葉科学大学 見学実習(2014/9/12)
千葉科学大学 見学実習-見学後に行われた意見交換会の写真です。

9月12日(金)、理科教員を目指す千葉科学大学の3年生22名が、教育実習の一環として本校の授業を1日見学し、見学終了後に本校教員と意見交換をしました。

4月~8月

銚子市内小学校への授業支援-理科(2014/8/18,22)
銚子市内小学校への授業支援-化学実験を行っているところです。銚子市内小学校への授業支援-電気についての説明を受けているところです。

8月18日(月)・22日(金)、本校化学実験室・物理実験室にて、銚子市教育委員会と共催で、市内の小学校教員を対象とした授業支援(理科)を行いました。

本校理科教員を講師に、化学・物理分野の実験について基礎技術を習得しました。

8月18日(月)
化学分野
ものの燃え方
水溶液の性質
8月22日(金)
物理分野
電磁石の性質
電気豆電球にあかりをつけよう
電池のはたらき
電気の性質とはたらき
一日体験入学(2014/8/19-20)
一日体験入学-全体説明会(メインアリーナ)で、生徒会長の挨拶を聞く皆さんです。一日体験入学-本校生徒の案内で施設見学をする皆さんです。

8月19日(火)・20日(水)、近隣中学校の3年生徒・保護者・関係者の方を対象に、「一日体験入学」を行いました。

初日は約350名、2日目は約750名の方に参加していただきました。(体験入学終了後、希望者を対象に部活動見学を行いました。)

Ⅰ部全体説明会 9:00~10:00
Ⅱ部施設見学10:15~10:45
Ⅲ部体験授業11:00~11:45

「一日体験入学」の詳細記事

学力向上サマーセミナー(2014/8/5-8)
学力向上サマーセミナー-昇降口前に掲示された日程です。学力向上サマーセミナー-国語の講習(3年次)を行っているところです。

8月5日(火)~8日(金)、本校を会場に、学習意欲の向上と進路意識の涵養を目的として「学力向上サマーセミナー」を行い、1~3年次生の合計102名が参加しました。

8:45~17:00まで、昼食を除き70分6コマの講習(国語・数学・英語/受講科目は希望制)を受け、17:10~19:00に受験相談と質問・自習時間を行う4日間でした。

生徒会本部役員選挙(2014/7/15)
生徒会本部役員選挙・立会演説会の写真です。

7月15日(火)、2014(平成26)年度後期~2015(平成27)年度前期の生徒会本部役員選挙を行いました。

選挙に先立って、メインアリーナで立候補者の立会演説会を開催。その後、各HRに戻って投票を行いました。今回は、全ての役職について信任投票となりました。

第7回 市銚祭(文化祭)(2014/6/20-21)
第7回市銚祭ポスターです。第7回 市銚祭-普通教室棟1階・生徒ホール前の賑わいです。第7回 市銚祭-キャンパスストリート・書道部「It's 書 time ☆」の写真です。

6月20日(金)・21日(土)に、第7回 市銚祭(文化祭)-『市銚祭 with golden sun & sea breeze ~金色の太陽と海風を添えて~』を開催。20日(金)に開会式と校内発表を、21日(土)に一般公開(9:00~14:15)と閉会式を行いました。

両日とも穏やかに晴れ、約2,200名のお客様にご来校いただくことができました。

  • 総合最優秀賞:3-B
  • 展示・映画部門賞:1-F
  • 演劇・パフォーマンス部門賞:演劇部
  • 食品販売部門賞:2-H・3-F
  • 縁日・アトラクション部門賞:3-B
  • 部活動部門賞:書道部
  • PRボード-最優秀賞:3-F・優秀賞:3-H
  • 特別賞-校長賞:チアガール・生徒会賞:有志バンド
第6回 Tamawaza Festival(2014/5/28-29)
Tamawaza Festival、手前が2年女子バレーボール、奥が3年男子バスケットボールの写真です。Tamawaza Festival、3年男子サッカーの写真です。

5月28日(水)・29日(木)に、第6回 Tamawaza Festival(球技大会)を行いました。

団体種目は各年次内での対戦、個人種目は全年次での対戦で、優勝チームは次のとおりです。

  • バスケットボール(男子):1-F・2-G・3-F
  • サッカー(男子):1-H・2-G・3-G
  • バレーボール(女子):1-F・2-F・3-E
  • ドッジボール(女子):1-E・2-F・3-C
  • バドミントン(ダブルス):男子 3-A・女子 3-A
  • 卓球(シングルス):男子 2-E・女子 1-G
後援会総会・保護者部会総会(2014/5/24)
後援会総会で、議案説明を聞く保護者の皆さんと、議事を進める役員の皆さんの写真です。進路講演会で講演を聞く1年次保護者の皆さんの写真です。

5月24日(土)、後援会総会・保護者部会総会を行いました。

総会に先立って1時限目には授業参観を行い、総会後には1・2年次生の保護者を対象とした進路講演会と、学級懇談会、担任との面談等も行いました。

生徒総会(2014/5/15)
生徒総会で、挨拶する生徒会長と、話しを聞く生徒たちの写真です。

5月15日(木)7時限目、メインアリーナで生徒総会を行いました。

2013(平成25)年度決算、2014(平成26)年度予算、2014(平成26)年度活動方針などが議題となり、すべての議案が承認されました。

スプリングガイダンスセミナー-1年次(2014/4/9-14)
SGS-スクールカウンセラーの指導の下、「人間関係づくりのワーク」を行う生徒たちの写真です。SGS-書道部の部活動紹介を見る生徒たちの写真です。

新入生を対象に、入学式翌日の4月9日(水)から4日間、スプリングガイダンスセミナー(SGS)を行いました。

これから高校生としての生活を送っていくためのガイダンスを受けたり、課題に取り組んだりするものです。

生徒たちは、ときに戸惑いながらも、目を輝かせながら、新たなスタートにおける心の準備を確実にしていきました。

入学式(2014/4/8)
入学式-担任による呼名後、校長から入学を許可される新入生の写真です。入学式後にキャンパスストリートで行われた部活勧誘の様子です。

4月8日(火)、2014(平成26)年度入学式を行いました。

抜けるような青空の下、銚子市長 越川信一 様をはじめとして多数の来賓の御臨席をいただき、普通科・理数科322名が入学しました。